Home » 労働問題の処理の流れ

労働問題の処理の流れ労働相談に強い弁護士|労務・労働相談.com|所沢・国分寺

労働問題における手続きの流れについて


労働問題における主な手続きの流れについてご紹介します。

「行政機関への相談」や、「強制執行の手続き」なしに解決することももちろんございますので、あくまでも「一例」として、ご参考にしていただければと思います。
労働問題における手続きの流れ 【1.ご相談】労働問題についてご相談して頂きます。

【2.裁判外での和解交渉】

弁護士が労働問題の原因となる処置・処分の撤回を求めたり、和解の交渉を行います。

【3.行政機関への相談】

労働局の紛争調整委員会や東京都の労働相談情報センターのあっせんなど、行政機関への相談を行います。

【4.保全処分】

最終的に問題解決がなされるまでに時間を要する場合、裁判所へ暫定的な権利保護を求める処分を申立てます。保全処分の詳細はこちら

【5.労働審判】

労働審判は、労働問題を迅速に解決するための制度です。申立代理人として労働審判による問題解決を目指します。労働審判の詳細はこちら

【6.裁判・訴訟の提起】

通常の民事訴訟を提起し、訴訟代理人として判決や和解による問題解決を目指します。労働裁判・労働訴訟の詳細はこちら

【7.強制執行】

和解、判決等で話がまとまったにもかかわらず、相手方が必要な支払いを怠る場合には強制執行を行います。

簡易事務所紹介

労働問題業務対応エリア

Sponsored by

ご相談の流れはこちら


お問い合わせはこちら

Copyright(c) 2012 労働相談に強い弁護士|労務・労働相談.com|所沢・国分寺 All Rights Reserved.